こんにちは!
秋晴れの気持ちの良い日ですね
ドライブにでも行きたくなります なにをするにも良い季節です!
みんな大好き 手作り餃子!
ちょこちょこ餃子を家族で作って食べます。
うちでは水餃子でいただきます。お店で食べるときは焼き餃子ですけど、家では茹でたてをタレにつけて熱々をたべます、皮がチュルチュルで何個でも食べれます!
今は子供達が小さくて危ないのでキッチンで茹でて食べるパターンですけど、本当はホットプレートの鍋を食卓に置いてしゃぶしゃぶのようにグツグツ茹でたてをそのつど取って食べたいです これは本当に美味い!
もう少し子供が大きくなったらしたいです 楽しみです!
ワイワイガヤガヤと餃子をつつむ!
子供達はお手伝いが大好きで何かをやろう!となると張りきります。
五歳の娘は何回目かの餃子なので言わなくても包みはじめます。まだ上手く折りこめないので皮に餡を入れて片栗粉いりの水をぬってペタッと貼りつけます。見た目半円のワンタンみたいですけど美味しいし可愛らしいです。包むスピードも上がってきて70個中15個位は娘の仕事です。
3歳の息子もやります。皮を持ってクシャッと握ってバーンと投げる、皮を片栗粉いりの水に浮かべる、妻に手伝ってもらって皮に餡を入れて生のまま食べようとする、餡を肉、野菜と材料ごとにわけはじめる、包んだ餃子を置いておく皿にふった小麦粉を手にパンパンして服・テーブル・椅子・床などにお化粧する。大活躍です!満足したのか床で寝始めます。
なんやかんやと包み終わるころに大鍋にお湯も沸いてきていよいよ茹で始めます。
実食!
皮がチュルチュルがいいので気持ち長めに茹でます。餃子を投入後ザルのおたまで軽くまぜます(くっつかないように)しばらくすると浮いてきます。コロコロと裏返します。この時点で中まで茹だってるとおもいます。僕はさらに茹でます。皮の中まで膨れてきたら食べごろです!
中の餡が飛び出てきてはダメです。けど、最近の皮は質が良いのか生協の皮が良いのか腕が良いのかわかりませんけど、しっかり茹でても中身が飛び出すことはめったにないです。
タレはシンプルに醤油に酢で美味しいですけど胡麻油、ラー油などいれてみたり。かんずり(新潟の調味料。唐辛子と塩・柚子・麹で出来てる。なんにでも合う)をいれても良い。
スープでなくお湯で茹でるのでアッサリしていて何個でも食べれます。いつも食べすぎますけど胃もたれすることもなく美味しくいただけます。ビールもすすみます!
楽しく!美味しく!安全!
皆でワイワイガヤガヤやるのはいいですね!
美味しいし楽しいし原材料から作っていくので何が入っているかわかるので安心です。
子供達も楽しそうで体験にもなるとおもいます。
普段はスーパーのお惣菜や外食もしますが手料理をできるだけ作りたいです。
頑張りたいとおもいます!
ありがとうございました!