kuma

畑 進入路・側溝掃除・土管 2022.9.20

車を畑の中に入れるために進入路を作り直します

もともと置いてあった側溝の蓋を利用します

位置を移動して、車が入れるように幅を広げようとおもいます

蓋を一度めくり側溝の掃除をします

側溝は全て埋まっています

土管やコンクリートブロックなどの残材を整理整頓します

側溝に土が落ちにくいように土を掘り上げてU字溝の上端にそろえて広げます

蓋の下に木をかませて角度を調整します

掃除をすると見栄え良くなりました

足りない蓋はホームセンターで仕入れてきました

コンクリート蓋の上に段差解消用のスロープを置きました

掃除をすることを考えてなるべく土を置かないようにします

車が入れるようになりました

写真奥の北側から入れます

写真手前の南側からは入りにくいので時間をみつけて蓋を追加し

どちらからでも楽に入れるようにしたいとおもいます

籾殻や堆肥を運んでくるのに2トンダンプが入れるくらいにはしておきたいです

これで車を畑の中に置いておけます

皆さんの通行の邪魔にならないです

良くなりました!

ABOUT ME
norinsuisanshiyo41
〜兼業主夫が楽しく生きる〜☆里地里山・耕作放棄地の活用☆食べ物をつくる☆自然からの恵みをいただく☆ぷち自給自足を目指す【目標】土にふれる。天然自然なものを食する。美味しい水をのむ。自分で作れるものは作る。やってみる。【現在】10aほどの畑で野菜などを育てる。まだまだこれからです。